![]()
令和 6年11月
基礎指導員、コーチ1(指導員)、コーチ2(上級指導員) 各位
一般財団法人 宮城県水泳連盟
会 長 川村 清兒
普及委員会 委員長
伊勢 博
公 印 省 略
拝啓 各位にはますますご健勝のこと何よりと存じます。
登録更新に必要な研修会開催の内容が決まりましたので、お知らせ致します。
なお、平成14年度より登録更新手続き方法が変更され、有効期間内の3年目までに義務研修を受講した方に対して
のみ、日本スポーツ協会より登録更新書類が送付されることになっておりますので、十分注意してください。 敬具
1.開催日時・場所: 令和 7年 2月 16日(日)9:30 受付開始
エスポールみやぎ 3階
仙台市宮城野区幸町4丁目5番1号 TEL 022-293-4631
・会場の駐車場は台数に限りがありますので出来るだけ公共交通機関をご利用して下さい
・2025年有効期限の方で研修会に参加していない人は出来るだけ参加してください。
2.研修内容:別紙参照
3.参加費: 5,000円を下記口座に振り込むこと。(振込手数料はご負担下さい。)
七十七銀行 穀町支店 普通 5446881
(一財)宮城県水泳連盟 普及委員会 委員長 伊勢 博
※研修会参加費の領収書は払込み票をもって代えさせていただきますのでご了承ください。
別に領収書が必要な方は、申込書に(領収書必要と記入してください)当日お渡しいたします。
4.申込み方法:下記の申込み先に別紙の申込用紙に住所・氏名・性別・電話番号・資格証登録番号・有効期限を
記入し、振込領収書のコピーを張って令和7年1月31日(金)までに郵送又はEメールにて申し
込むこと。
5.定 員:80名(先着順 但し、今回の登録更新者を優先させることがあります)
6.持参物:筆記用具
7.問い合わせ先:Eメール(hymk.ise@deluxe.ocn.ne.jp)か、下記の連絡先に文書(返信方法を記載)で行ってください。
開催場所には問い合わせしないこと。
〒986‐0874 石巻市双葉町3−32−8 :0225-96-8315 夜6時以降
(一財)宮城県水泳連盟 普及委員会 伊 勢 博 宛
8.申込み後の連絡は特別の場合を除き、こちらからは致しません。
当日受付時間まで会場へ来場ください。
※コーチ2(上級指導員)・コーチ1(指導員)(有効期限2025年9月30日)・基礎指導員(有効期限2025年3月31日)の方
は更新になります。更新の条件は有効期限内に一回の研修会参加です。期間内に参加されていない方は更新されま せん。
【日程】
9時30分 受付開始
9時45分 開校式・諸連絡
10時00分 講 義
『Women's Health Project for Japanese Swimmers (WHP) 』
〜生涯、健康にスポーツを行うために〜
講師:(公財)日本水泳連盟 医事委員会 辰村 正紀先生
(公財)日本水泳連盟 アスリート委員会 金藤 理絵 様
12時00分
〜13時00分 昼食
13時00分 講 義・実 技
心肺蘇生法・AED 日本赤十字社 宮城県支部救急法指導員
石井 栄治 他普及委員
15時00分 修了証交付・閉講式
解散
![]() |