![]()
< 翌年度登録対象者 >
エントリー締切日が3月31日までになっている、2025年度4月1日以降の競技会に出
場する団体・競技者
1.登録手順について
翌年度登録は、マニュアルを確認の上、手順通りに行って下さい。
翌年度登録を行った競技者は、翌年度に登録することになります。翌年度に登録を取り消す可能
性がある場合は、3月時点で翌年度登録は行わないようにしてください。手順通りではない方法に
より登録料が発生した場合、その費用は負担していただきます。
2.新規・継続登録者における翌年度登録について
新規・継続登録者においては、以下の点に注意して登録処理を行ってください。
(1)正規競技者登録 【同一団体内での翌年度登録(継続登録者のみ) 】
例:○○SCで、小6→中1に継続して登録する場合
(2)エントリー用競技者登録
【3月内の翌年度新規登録・違う団体に移籍する予定がある場合の翌年度登録(継続登録)】
→ 3月中は「エントリー用登録」にて登録し、4月1日以降に「正規登録」に切り替えます。
特に新入生を登録する中学・高校は注意して下さい。
例:○○中学校3年生の生徒を、○○高校の新高校1年生として3月中に登録する場合
なお、翌年度登録は4月以降に行われる競技会に出場するためのものであり、翌年度登録で次年
度の登録手続きが完了したことにはなりません。正式な登録手続きは、4月以降に別途行って下さ
い。
また、登録団体申請書の作成及び登録料の送金はこの時点では必要ありません。正規の登録手
続きや登録書類の作成・提出は、4月以降にご案内する内容を確認しながら進めて下さい。
![]() |